
2018年6月 パンガン島・サムイ島旅行 5日目
このホテルの目の前はチャウエンビーチです。散歩にはもってこいの環境ですね。ホテルは少々古びていますが、快適な時間を過ごす事が出来そうです。
スポンサードリンク
本日の計画もしていないのですが、とりあえず朝の散歩でもしながら考えるとしましょうか?

朝の散歩は日課になりそうです。
ってくらい人がいないチャウエンビーチです。

わんこはいる様で、あちらこちらに足跡が(笑)

水温を確かめに波打ち際へ
暖かい水温でした!

とりあえず、朝食を済ませて・・・

悩みます・・・
悩みます・・・
悩みます・・・
決して朝食後の転寝ではありません。。。
本日の行動を(笑)
で、決めました!!
本日の行動!
フィッシャーマンビレッジでカオマンガイを食べる!!
タイに行ったら食べたいものの一つカオマンガイ!
フィッシャーマンビレッジの入口に美味しいカオマンガイを食べさせてくれる食堂があるとの情報を聞き

早速テンソウに乗り込みます!

本日も暑いのですが、走れば風が気持ちいいです!

しかも、ほぼ貸し切り状態!!

テンソウで30分くらい走ったでしょうか?
フィッシャーマンビレッジに到着です。

この看板の反対側の道路を渡ったお店
こちらが本日のターゲットです。
その名は・・・
・
・・
・・・
・・・・

読めない!!(;´・ω・)

こんな感じのお店です。
来客もほとんど地元の方の様です。

メニューも英語表記も無く・・・
全くをもって分かりません(笑)
まぁ、ただ、一品50~70バーツね
って安っ!!
店主が一生懸命説明してくれてますがやはりわからないので「カオマンガイ プリーズ」と言うと店主が早速調理場に戻っていきました。

理解してくれたのかな?
何やら作り始めました。通じている様です。
出てきた料理がこちら

骨付きではありますが、待望のカオマンガイです。

たれをつけて食べるんだよ~と

うんこれこれ!!
うまいっす!!

その他にニンニクが出てきて・・・
こちらのニンニクは皮をむいてかじります。

ニンニク好きの私達夫婦でも辛いっす!!

ネギも食べてくれ!と出して頂きました。
白い所が美味しい!

モヤシスープもついてきます
コレがまたさっぱりとしていて美味しいの!!
あーまた食べたいです。
こちらのお店は、地元の方がひっきりなしにやってきてお店で食事する人、テイクアウトで持っていく人とかなりの地元の人気店の様です。
でもそうでしょうね! だって美味かったもん!!
スポンサードリンク
目的を果たせたのでフィッシャーマンズビレッジを散策します。

結構フォトジェニックな街なのか?
壁アートがあったりします。
暑い日に町を歩き回ると大量の汗が出てきます。
そんな時にお勧めなのが

あまーいお茶
ミルクティーですね
日本では飲む気にならない位甘いですが、こちらでは美味しく飲めるのは何故!?
とにかくこの日は暑くって・・・
ホテルに戻る事にしました。

戻っても特に何かするわけでもなく優雅な時間が過ぎていきます。

この部屋の前にはビーチボーイズならぬビーチオッサンズがいるんです。
どうやら、水上バイクとか、バナナボートとかを観光客にアクティビティーとして売っている様です。
その中で一つのアクティビティーにロックオンしました。

それがこれなんですが・・・
何だかわかります?
乞うご期待!!
では、では、、、

