レシピ 煎り酒 高級煎り酒をつくってみた 最近、漫画で煎り酒っていう調味料を知りました。 なんでも江戸時代くらいまでは普通に使われていたそうです。 煎り酒の代わりが醤油だそうです。 ただ、時代は流れて醤油の方が便利だった為に使われなくなったとも話していました。 そんな中いつも出汁を購入する茅乃舎さんに訪れると煎り酒が販売しておりました 漫画の中では非常に美味... 2022年8月17日
お店 横浜昼飲み、ゆうや、アソビル横丁 あまりにも暑いので… 横浜で昼飲み 横浜散歩のはずが 今日も暑い日が続いております。 本当に暑いですね~ そんな暑い日に夫婦で横浜に散歩に出かけました。 ブログ用って訳ではありませんが、いまさらながら新しいカメラをゲットしたので そのカメラの試写を兼ねて横浜ぶらり旅です。 そう思って出かけたはずなのに、港横浜で風が吹いて気持ちいいとは言え 暑いことは暑い... 2022年8月12日
グルメ 正月のルーティーンと言えば 我が家の正月のルーティーンと言えば、2日の日に大山 阿夫利神社に参拝に行く事だったんですが、今年は嫁さんが膝を痛めてしまって中止となりました。 そんな中、もう一つの我が家のルーティーンがあります。 それは… スポンサードリンク 黒船屋の焼肉~! 正月に焼肉?と思われるかもしれませんが、この店(黒船屋 二俣川店)に... 2022年1月4日
お店 さわやかでしあわせ ブログ再開です! このブログもう辞めちゃおうかと思っていました。。。 もう一年以上放置プレイで荒れ放題(汗) サーバー代とか支払っていましたがそれすらも何もメンテ出来ていない状況です。 ですが最近ブログが面白いと言う事を再確認する出来事が自分の中にありやれる範囲で続けて行こうじゃないかという心境になり再開することとしま... 2021年12月19日
お店 修善寺 禅寺そばにハマる 何処かに行きた~い!! スポンサードリンク そんな心の中の言葉が爆発した日 流行りのGo to Travelキャンペーンを利用して伊豆・箱根旅行へ行ってきました! そんな中、立ち寄ったのが修善寺にある「禅寺そば」さんです。 人気店 修善寺をお昼時に車で通過すると必ずと言っていいほど行列が出来ていました。 そんな人... 2020年9月19日
レシピ 最近 はまっている ニラ壺 個人的にはあまり好みではないラーメン花月さん(自宅近くにラーメン屋さんが少なくたまに仕方なく訪問する) その中で一番好きな物! と言われたら私はニラ壺と答えます(笑) でも、正直 ラーメン花月さんのニラ壺はラーメンに入れる前提なのかおつまみで食すには正直しょっぱい?辛い?と感じています。 ならば、自分好みでアレンジしち... 2020年8月12日
お店 久し振りのうなぎ 横浜野田岩 先月(令和2年7月)下旬に横浜高島屋にある野田岩さんに行ってきました~ 新型コロナウィルスの関係で仕事以外では、ほぼ出かける事のなくなった我が家では少々自粛疲れ気味でした。 そこで横浜に買い物をしに出掛ける事にしました。 横浜に到着したのが昼前で、昼ご飯を何しようと?話していた時にとある食堂で「うなぎ」の立て看板が目... 2020年8月10日
お店 二俣川のおでん屋さん おでん処Beck 気が付けばもう12月に突入して令和元年も最後の月となりました。 その間、私の方はブログネタは多くあったもののブログを更新する気力が無くダラダラと過ごしておりました(;^_^A 一応自分の日記みたいな感じで進めているこのブログなので書くことが無い!って事は基本的に無いはずなのですが、何故か一度手を止めてしまうとなかなか取... 2019年12月14日
お店 飯岡でちょっと気になるお店 たかね に行ってきました。 飯岡に出向くと旭警察署方面から網戸の交差点に向かって国道126号線を走ると気になる看板が出てきます。 「お食事 はまぐり 魚介類直売 食い処・呑み所 たかね」と・・・ こんなところ(失礼)で長い事商売されています。 スポンサードリンク その店の美味しさは数年前に昼食で定食ですが確認済み。 ただ、お酒を嗜む夫婦... 2019年9月11日
お店 私の好物は焼肉で、嫁さんの好物はお寿司です。 スポンサードリンク 私の好物は焼肉なのですが、嫁さんはお寿司が大好きの様子。 特にイクラの軍艦巻きがお好みの様です(笑) だから、夫婦二人で外食するときに「何が食べたい?」という話になると話がまとまりません。 そんなある日、社長様から「ボーナスが出るぞぉ~!」との発言があり、幾ら出るか不明ではありましたが、少なくとも... 2019年6月24日