One's daily 恐らく私の中で今年最大の出来事 こんにちは! もうずいぶんと更新が滞っておりました。 今年は正月明けから波乱の幕開けとなってしまいました。 新年の目標にひと月に4記事はアップするぞ! と思っていましたが・・・ いきなり目標達成ならずでした(汗) 私のブログは自分に対する備忘録の意味合いが強くその日の出来事で 強く印象に残ったことを書いているので何気... 2020年3月15日
One's daily 2020年 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます。 私の住む地域ではここ数年元旦は晴天が続いています。 のどかな休日ってやつですね。 正月休みが終われば繁忙期に突入する私としては嵐の前の静けさってやつです(笑) スポンサードリンク 我が家では正月2日間は毎年のルーティーンと言う事で元旦の本日は近くの神社に初詣に出かけます。... 2020年1月1日
One's daily ANA VISA ぷ、ぷ、プラチナプレミアムカードを検討してみる スポンサードリンク ぷ、ぷ、プラチナカードを考える 我が家のポストに入る郵便物はダイレクトメールが多いです(笑) 先日も帰宅してポストを覗くとDMばかり・・・ いつもならばそのままポイってしてしまうのですが、今回入っていたDMは 現在メインで使っているカード「ANA VISA WIDE ゴールドカード」のランクアップの... 2019年12月18日
お店 二俣川のおでん屋さん おでん処Beck 気が付けばもう12月に突入して令和元年も最後の月となりました。 その間、私の方はブログネタは多くあったもののブログを更新する気力が無くダラダラと過ごしておりました(;^_^A 一応自分の日記みたいな感じで進めているこのブログなので書くことが無い!って事は基本的に無いはずなのですが、何故か一度手を止めてしまうとなかなか取... 2019年12月14日
One's daily 我が家の台風被害 今の土地に移り住んでから早10年 今まで台風で実害を被る事はありませんでした。 が 今年の台風は一味違う! スポンサードリンク 九州は鹿児島で暮らした経験があり、鹿児島の台風と比較すると関東の台風など正直恐怖を感じた事はありませんでした。 ところが、今年の台風ときたら・・・ 台風の恐怖感を思い出させる雨風でした。... 2019年10月24日
One's daily dyson v11を導入したら掃除が好きになったって話。 スポンサードリンク 家電の寿命ってどのくらい持つのでしょうか? 私の所有するものだとおおよそ10年が目安となる事が多い気がします。 クーラーとか洗濯機とかね ただ、構造が簡単な物はそれ以上に活躍してくれることが多い為、嫁さんにも物持ちが良いねと褒められます。 そんな長寿命家電の中で3本指に入る・・・ かれこれ25... 2019年10月22日
お店 飯岡でちょっと気になるお店 たかね に行ってきました。 飯岡に出向くと旭警察署方面から網戸の交差点に向かって国道126号線を走ると気になる看板が出てきます。 「お食事 はまぐり 魚介類直売 食い処・呑み所 たかね」と・・・ こんなところ(失礼)で長い事商売されています。 スポンサードリンク その店の美味しさは数年前に昼食で定食ですが確認済み。 ただ、お酒を嗜む夫婦... 2019年9月11日
サーフィンに行ってきた 温泉、宿、ホテル いいおか潮騒ホテル サイコー!! サーフィンの話なんですが 飯岡まで来て波が無いっ!!って言う事はあまりないんです。 いや、本当に・・・ これが湘南だと絶対にテイクオフも出来ないって状況があるんですが 飯岡だとテイクオフくらいは出来る!! でも、たま~にあるんですよ そんな日が・・・ ついてね~!! と言うか・・・ 日頃の行いが悪いのか・・・ ... 2019年9月6日
サーフィンに行ってきた 休日早朝波乗人 私が波乗り人になる時の朝は早く、夜が明ける前に行動する事が多いです。 理由は早朝の方がポイントが空いていると言う事もあるのですが、早朝もしくは夕方の方が良い波に出会えることが多いらしいんです。 気温の高い夏場は早朝は陸から海に向かって吹く風が海から陸に向かって吹く風に変わる時・・・ 波の面がツルツル状態になり波乗... 2019年9月4日
水上バイク 三年ぶりの猪苗代湖 最近は、老化が進み老眼が酷くなってきてしまった😵 こんな私もまさかの老眼鏡をかける年代に突入してきました。 心は若いつもりなのですが(;´Д`) すっかりジジイの仲間入りした私ですが、自分でもこんな事をやっているとは若いな~と思う趣味があります。 その一つが水上バイクってやつです。 自分で水... 2019年8月27日