
先日行きました水上バイクでのツーリングでしたが、翌日は休みという事もあり、朝早くから洗艇を行いました!!
いつもだと実家の前を借りて洗艇するのですが、今回はまだジェット置き場に戻してなく、自宅前で悠々と洗ってました。
自宅前だと写真も気合が入ります(笑)
 まずはのbeforeです
まずはのbeforeです
私の洗艇のやり方は基本的には車と同じです(使う道具まで・・・)
 水でほこりを落として・・・
水でほこりを落として・・・
 中性洗剤でよく泡立てて洗っていきます。
中性洗剤でよく泡立てて洗っていきます。
今回は先日のツーリングで海水につかったのでエンジン内の塩抜きも行います。
と言っても、何度も何度も水洗いを行うだけなのですが・・・
 いつも思うのですが、このジャバ~♪は何度行っても快感です(笑)
いつも思うのですが、このジャバ~♪は何度行っても快感です(笑)
 エンジンルームの水も抜いていきます。
エンジンルームの水も抜いていきます。
水を抜きながらいつも迷うこの作業・・・
そうWAXかけなんですが、Plexusでやれば問題ないのでしょうが、
 何故だか固形WAXを塗りたい気分・・・
何故だか固形WAXを塗りたい気分・・・
迷って塗っちゃいました(笑)
 船底まで綺麗にWAXかけして・・・
船底まで綺麗にWAXかけして・・・
 手の届きづらい場所にもWAX塗り塗りして
手の届きづらい場所にもWAX塗り塗りして
 ふき取って出来上がり!!before and afterのafterです。
ふき取って出来上がり!!before and afterのafterです。
綺麗になりました!
 船底も鏡のよう←(自我自賛・・・)
船底も鏡のよう←(自我自賛・・・)
 エンジンルームも綺麗にふき取り
エンジンルームも綺麗にふき取り
 エンジンルームも納得できる範囲まで仕上がりました!!
エンジンルームも納得できる範囲まで仕上がりました!!
 各所に防錆処理でラスペネ吹きかけて
各所に防錆処理でラスペネ吹きかけて
本日の作業終了!!
気がついたら朝から3時間もかかってしまった(笑)
では、では、、、




 
                         
                         
                         
                         
                        