オイルの話し

先日行った愛艇VXRのオイル交換に使ったオイルの話です。

オイル交換をする際にオイル選びに結構迷いました(笑)
純正オイルを使うのが一番間違えが無いと言うのは、理解しています。
そりゃ、エンジン制作メーカーが最初から使っているオイル使った方が間違えは無いのは絶対ですよね!

 

スポンサードリンク

 

ですが、ひねくれ者の私はいつも(趣味のエンジン物)オイルは違うブランドを試したくなっちゃうんです(笑)

今回のチョイスはレプソルです。
ヨーロッパのメーカーだそうです。。。
Moto GPのホンダのスポンサーでもあります。。。

それ位しか知らないメーカーでした。
ですから、インプレッションは夏ごろになるかと(汗)


私が大型バイクに乗っていた頃のオイルはAPI規格でSMあたりが最高峰だと思っていました。
所がですね、、、API規格でSNって書いてあるんですよ。。。

私が独学で勉強したころはSはスパークプラグのS(つまりはガソリンエンジン用)その後はA~MくらいまでありMは最高級!!て認識でした(笑)
今でも間違えないと考えています。だから、Nは最高級より高級と言ったところでしょうか?(ややこしい・・・)


その横に書かれているMA2!

これが分からない(汗)

聞いた事も無いぞ!!と言う事で少々調べてみると
1990年代後半に出来た新しい規格だそうです。
(道理で知らない訳だ・・・)
勝手にそんな規格作んなよ!とも思いましたが、作ったのがヨーロッパでもアメリカでもなく日本の団体だそうで(笑)
しかもバイク専用オイルの規格だそうです・・・


個人的にはPWCに入れちまったが大丈夫なのか?とも感じてしまうオイル規格です。
ですが、基本的に100%化学合成油でありAPI規格でSMより優れていて、SAE規格で10W-40あると・・・
(寒い時期に乗らないので十分でしょ?と考えています。)

因みにMA2と書かれた規格にはMB・MA・MA1・MA2とある様です。
で、MA2と言うのが摩擦特性を高めに設定した規格だそうです。

う~ん 難しいです。
昔の人間なので、誰か詳しく教えてくれ~!!とも思うのですが、物事をシンプルに考えて
バイクのエンジンと車のエンジンで違う所は排気量の大きさによる常用エンジン回転数の違いが大きいと個人的には考えています。
(バイクのエンジンの方が排気量が小さい為、高回転で使用する時間が多く過酷である)
で、バイクのエンジンとPWCのエンジンでは、ギヤが存在しないPWCは絶えず高回転で使用する為さらに過酷だと思います。
(さらに完全な室(船)内で水上の多湿と言う条件も重なる)

つまりはバイクのオイルがPWC向きだと個人的には考えています。
どうでしょうか??

 

先程書きましたが、今年の夏にはヤマハのエンジンにレプソルのオイルを入れたインプレを書いてみたいと考えています(爆)

 

では、では、、、

 

日本ブログ村 ランキング参戦中
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ
おすすめの記事