ミニバイク おにぎりの呪い!? 本日の話ではありませんが、新しい相棒とソロツーリングに出かけました! 納車の日に比べると遥かに気温が高くまた快晴です。 とりあえずはおにぎりでも持ってツーリングと思っていましたが、自宅の炊飯器にはご飯が無かった為(泣) コンビニで調達しようとあまり何も考えずに自宅をスタート!! 天気が良いので、海方面に向かいました。 ... 2016年2月29日
ミニバイク HONDA GROM 先日から動きが怪しいY'sです(笑) アクアラインを渡って千葉入りする事しばしば… 何故かと言うと・・・ 当日は快晴です。 東京駅から高速バスで向かった先は 先日ドライブで訪れたイオ〇モール木更津 その中にある CMで有名なバイク王~♪ 嘘か本当か・・・ 走行距離が200km台で ヨシムラダウンマフラー付き 破格でした... 2016年2月28日
カテーテルアブレーション ホルター検査 今月から来月にかけY’sの務める会社は繁忙期のピークです。 そんな中、12月に受けたカテーテルアブレーションの最終段階のチェックである 24時間のホルター検査を受けました。 当日は快晴でした。 同僚、後輩に申し訳ないと思いながらも良い休日? としてしまった。カテーテルアブレーション後、数回の発作がありましたが、不思議と... 2016年2月27日
ミニバイク OGK Kabuto ASAGI ピンポ~ン♪ 「宅急便でーす!!」 と届きました! 何が届いたかな~?とわざとらしく言ってますが 最近ポッチとしたのは… 自転車ではお世話になっているこのエンブレム! その中身は OGK Kabuto ASAGIです。 今までのヘルメットの愛用はいつもAraiさんでしたが 最近のAraiさんは非常に高価です(涙) で、... 2016年2月25日
グルメ 最近のホッピーは! 焼き肉に行った時に気づいた話です。 最近のホッピーはプレミアムホッピーと言うのがあるらしく オーダーしてみました。 業務用のホッピーより小さく・・・ 市販のホッピーの大きさだと思うのですが・・・ 味の方は「う~ん」普通のシロ!? じゃないですか?? 金額も少々お高め・・・ 違いの判る男にはわかるのでしょうか?(笑) こ... 2016年2月19日
工具 Snap-on 97ACF 最近、趣味の部屋が多いな… お付き合い下さい(笑) 今回はニードルノーズプライヤーです。 そう簡単に言いますとラジオペンチです。 愛用のラジオペンチのメッキが剥がれた(;'∀')!! 使い方が荒いのでしょうが… 購入してから3年~4年でご臨終です。 そうなれば、壊れそうもないラジオペンチが欲しいと思っている所に 工具屋... 2016年2月18日
グルメ 松戸富田製麺 本日の話ではありませんが、先日木更津三井アウトレットに行った時に頂きました 松戸富田製麺さんです。 ここのつけ麺は以前、セブンイレブンとコラボしてつけ麺を出していました。 その時から好きなつけ麺です。 その松戸富田製麺さんがアウトレットのフードコートに入っています。 早速、特製つけ麺1,050円を頂きます。 魚介系のた... 2016年2月17日
工具 Wera レザーチップ+ドライバー またまた趣味の部屋で~す(笑) 今回紹介するのは… 前回も紹介したWera社製の+ドライバーで♯2番です ♯2番は以前300mmの物を紹介しました… また~?と思うかもですが、 レザーチップを使ってみたくて~ 買っちゃいました(笑) 今度こそ間違えなくレザーチップです!! 使用感はやっぱり良いです ネジの大きさを間違え... 2016年2月16日
One's daily ドライブ 今年、四国地方で春一番を観測した日夫婦で 千葉方面にドライブに行きました。 その日は快晴で、ドライブ日和です 首都高速神奈川3号線をベイブリッジ方面に車を走らせます 良く晴れた事もあり、車両は多めですね 少し何かが有れば渋滞になってしまう位の交通量ですが 渋滞に捕まることもなくズンズン進みます。 関東地方でも強風が酷く... 2016年2月14日
グルメ 本家熊谷ラーメン 梅丸 総本店 本日は、仕事で埼玉県は行田市方面へ行ってきました。 数年前に同僚と偶然入ったこのラーメン屋さん 本家熊谷らーめん 梅丸 総本店さん その時はあまりうまさの期待もせず入店したのを覚えています。 今となっては、この地区に来ると時間があれば食べに行っています。 埼玉県産の小麦粉を100%使用!! このお店の製麺所で麺を作るこ... 2016年2月13日