One's daily 50周年記念モデル Y’sの家のリビングに飾ってあるサーフボード 気が付くとホコリまみれ(´;ω;`) 大掃除ついでにきれいに洗ってあげました!(^^)! 今は亡きホビーアルター本人がシェイプしてくれた一枚です まだ若いロットの27枚目です。 HOBIEさんがまだご健在の頃、私が癌との闘病してることを知り… Tシャツにサインをして頂いたり... 2015年12月29日
One's daily 大掃除 前回に引き続き、大掃除を行いました。 網戸をすべて外してきれいに洗い… 窓をきれいに拭いて… 照明器具のカバーをきれいに洗って… ベランダに発生した藻?をきれいにブラッシングして… お風呂掃除して… 筋肉痛~♪ では、では、、、... 2015年12月28日
One's daily クリスマス 少し遅くなりましたが、今年のクリスマスケーキは グラマシーニューヨークのケーキを頂きました! ここのケーキはふんわりしていて非常に美味しいんです! 私は、スタンダードにショートケーキ 嫁さんは栗好きなので、モンブランケーキです シェアして頂きましたが、やっぱり美味しい!! クリスマスケーキを食べ終わると今年もあと僅かと... 2015年12月27日
メンテナンス 大掃除? 年末も押し迫ってきました。 本日は、ガスレンジ回りの大掃除?を実行しました! と言っても、長年使ったプレートはテフロンが剥げて 酷い状況です。 また汁受けカップももうボロボロでした そこで、使っているガスレンジのメーカーのホームページにアクセスすると 5,000円弱で綺麗になる事が判明しました。 早速ポッチットな!! ... 2015年12月23日
グルメ 味噌珍達そば 先日、退院時に主治医から言われた事は Y’sさん少しダイエットしましょうか! それから塩分控えめで禁酒して。。。 色々と注意されました が!! 本日、仕事で埼玉県に行きました ここまで来てここに来ない理由が 私には理解出来ない!! 珍達そば 今回は初の味噌珍達そばです。 いつもなら大盛に行くのですが、 泣く泣く普通で(... 2015年12月16日
One's daily お歳暮? 先日、鹿児島に住む小母さんより荷物が届きました いつもこの小母さんは焼豚を送ってくれるので 多分お歳暮で焼豚だろうなと思いながら早速オープン!! んっ!? お見舞い?? 手術する事は言ってなかったのに恐るべき情報収集能力!!(笑) 開けてみると、いつもの焼豚ではなく な・な・なんと!? 紅ずわいがにのほぐし身缶詰詰め合... 2015年12月15日
カテーテルアブレーション 術後4日目 退院できました!! 日曜日(昨日)午前中に退院してゆっくり家で休養し本日より出勤予定でしたが、何だか 体力?が持たない で、本日自主休暇としました(笑) 先日、術後三日目のブログでお見せしたお見苦しい写真に続き、本日も四日目の患部 (カテーテル挿入部)はこんな感じです。 ちなみに、先日はお見せすることがありませんでした... 2015年12月14日
カテーテルアブレーション 術後3日目 先ほど、主治医のY先生が傷を確認してもらいました 首の傷口は、何処に? と言うくらい小さくポチっと赤くなってます。 汚い写真ですいませーん わかりますかね? ズームでもどうぞ! やはり見苦しい写真ですいません絆創膏を取って直ぐの写真なもんで… この後、退院です!! では、では、、、... 2015年12月13日
カテーテルアブレーション 術後2日目 手術が終わって二日立ちました。 予定通り、ほぼ全ての管が抜かれまたカテーテルを差し込んだ場所も全て絆創膏に変わりました。 今のところ再発は無さそうで多少喉に痛みがありますが快適です。 Y's的には、月一回あるかないかの発作であり、このまま治ってしまうのではと言う甘い期待がありましたが、カテーテルアブレーションを受けよう... 2015年12月12日
カテーテルアブレーション ここのトイレは 最近の病院のトイレはハイテクです! 一見普通の少し大きいトイレですが、 尿の量、比重まで自動測定です。 コレって最近では、当たり前なの? では、では、、、... 2015年12月11日